2009年07月07日

江戸時代に戻りたい

ontama090706.jpg

昨晩のオンタマにて

Q「過去に戻れるとしたら、どの時代に戻りたい?」
の「江戸時代」

この質問、普通は暗に自分の過去という前提と思うだろうということで、そこはさすがのっちと放送直後から2chあたりでも話題でしたが、一晩寝て改めて考えてみると....。

自分のことを思い起こしてみても、20歳のころはまだまだ未来は開けているように見えてて、過去に戻りたいと考えることはほとんどなかったように思います。

ましてや、彼女たちは子供のころからの夢がまさに叶ったところ。下積み時代のつらい事もスウィートドーナツの歌詞じゃないですが、「全部幸せな思い出」に見えてるかもしれません。現にのっちの答えを横で聞いていたあ〜かしの反応も、のっちが変な答え、意外な答えをしたという感じではありませんでした。

今の彼女たちには過去の自分に戻りたい(戻ってやり直したい)という発想がそもそもないのかもしれません。

ontama090706_2.jpg
ラベル:Perfume のっち
posted by nanno at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

のち男〜

Perfume Locksで、代々木体育館Live後の自分達にメッセージを残す企画。

のっちの体調を気遣うあ〜ちゃん
あ〜ちゃんが泣かなかったかを気遣うかしゆか
2人のパンチラを気遣うのっち

ラベル:Perfume
posted by nanno at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月05日

マスターMIKIKOの振付2

NHK パフォーにてMIKIKO先生の振り付けについて語るあ〜ちゃん

あ 基本的には。。。んー細かい。 and 刻む。何事も。
の 何事もね〜
あ サビとかだと、絶対に細かい音をとるし。とか、あと、でも王道は
  いかない感じがします。

ラベル:Perfume
posted by nanno at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

笑ってコラえて

スペシャルゲストクイズ。スペシャルゲストを当ててください。

のっち「小池徹平さん」
(正解:小倉智昭)

のっち,,,単に自分の願望を言っただけだろ?
ラベル:Perfume
posted by nanno at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

マスターMIKIKOの振付

NHK パフォーにてPerfumeの振り付けについて語るMIKIKO先生。

 「マネキンみたいとかよくいわれますけど、指導するときに
 どこを写真で撮られてもおかしくないようにポーズを研究し
 てねっていう風にずっといってきたので、」

 「顔の周りに(手を)やると割りと女性らしくて、個性的な
 ポーズが結構出来るんじゃないかなというのが私の今のはやり」

MIKIKO先生の振り付けについて語るのっち

 Q:マスターMIKIKOの振付は?
 の 「先生の振り付けは、Liveとかでもそうなんですけど、
   いつ写真を撮られてもきまっているというのがすごいなと
   思って。顔のアップとかでも例えばこうゆうのふりつけ
   (love the worldの指をこめかみに当てる振りまね)とか
   目のここでこうとか(Dream Fighterの"涙"の振り付け)
   凄くなんか女の子がかわいく見える振りをつけてくれたり
   かっこよく見せようとしたら、かっこいい振り付けをつけ
   てくれる、すごく何でも知っている人ですね。」

のっちとMIKIKO先生が同じことを言ってますね。まあ、当然編集入っているでしょうし、もしかすると質問で誘導したのかもしれないですが。
(真実はわかりませんが、NHKさんの編集って構成の都合で時系列をいじる癖があるので、放送では3人の中で最後だったのっちの発言が、実際は最初だった可能性もあります。そうすると、残りの2人はかぶらないように話すはずなので、”のっちが”というところに大きな意味はないかもしれません)

Perfumeの振り付けで、確かに顔の周りに手を持ってくるのが多くて中にそのポーズは何を意味しているのかわからないのもありますが、こういう意図だったんですね。
それにしても「どこを写真で撮られてもおかしくないように」というのが言うは簡単、やるのは大変で凄いと思います。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

MIKIKO先生からの手紙

2009/4/8 NHK BS2 ウェンズデー J-POPで紹介された、MIKIKO先生からPerfumeの3人への手紙です。書きおこした人ありがとう!

かしゆかが思わず涙ぐんでしまったのは「がんばり屋さん」のくだりですね。ただ、全体として泣かせる演出失敗だったのは、今3人は代々木体育館の準備/リハーサルで頻繁にMIKIKO先生と会っているせいだと思います。しかし、MIKIKO先生にまで男前と言われてしまうのっち....。

----------------------------------------------------------
こうしてあらためてお手紙を書くのは なんだか照れくさいものですね
気が付けば三人に出会ってからもうすぐ10年が経ちます
みんなが小学校5年生のときでした
迷いなく純粋な目をして 絶対に夢を叶えるんだ
とがむしゃらにがんばっていた三人の姿をいまでも鮮明におぼえています
中学2年生になって上京が決まり
早すぎる親元を離れての寮生活は 不安や葛藤の日々だったとおもいます
思い描いていた理想と待ち受けていた現実の違いに悩んでいる顔をみて
私がしてあげられたことは ずっと変わらぬ距離感で見守っていること
それから落ち込んでいるのに気が付かないふりをしてあげることでした
それはいまも変わらず ずっと胸に誓っています
わたしがすごくうれしいのは
「ありがとう」の本当の意味を知ってからブレイクできたことです
これからもずっと優しい顔の三人でいてください

 あ〜ちゃん しっかりしていて でもたまにみせる無邪気な顔が大好きです
 かしゆか 負けず嫌いで でもがんばり屋さんなところが大好きです
 のっち 一歩引いて見守り 肝心なところはビシッとという男前なところが大好きです

三人に出会えたことをこころから感謝しています
ありがとう
                                  MIKIKO
ラベル:Perfume MIKIKO
posted by nanno at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

チキプン

音楽戦士にて

西:(「ワンルーム・ディスコ」の)聴き所は?
あ:チキプンっていうところがあるんですよ。

「Dream Fighter」、そして「ワンルーム・ディスコ」では直接的/具体的に説明できので、「右から左へツー」(「Baby crusing Love」)、「なんでもない感じの曲」(「love the world」)などと続いてきたあ〜ちゃんの迷解説もなりを潜めていたんですが、久々に出ましたね。新曲リリースの集中プロモーションも終わりの方なので、今後あまり使われる機会がなさそうなのが残念です。

話は変わりますが、かしゆかがジョジョにはまっているという話のところで、

か:代々ジョジョなんですよ。
青:次のジョジョにジョジョを譲る時はどういう風に譲るの?

で、かしゆかは孫だったりするので「譲る」という場面がないことを説明したんですが、ここでは

「徐々に譲ります」

という答えが期待されてたに違いありません。
posted by nanno at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

同じに聞こえてくるころ

後々、記事を書くときにいつの発言か探すためのメモです。

-----------------------------------------------------------
オンタマカーニバル09でのあ〜ちゃんのMC(2chからコピペ)


510 :ファンクラブ会員番号774:2009/01/26(月) 00:48:43 ID:jM3OQdRC
>>448
今日初めてPerfumeを見るひとー!でかなりの数の手が挙がったのを受けて

Perfumeと言います、二十歳・十九・二十歳の独身です!
テクノポップという音楽をやっていまして
まあもうそろそろどの曲も同じに聞こえてくるころだとは思いますが…
たぶん(直前にやった)マカロニなんて(初見には聞いたこと無いだろうし曲もスローだしってニュアンスだと思う)
もうどうでもいい感じになってるかと思います。
けどマカロニってPerfumeの曲の中ではちょっと珍しい感じなんですよ

----
補足説明
フェスなどで始めて見るアーチストだと、初めて聞く曲が続くので、どの曲がどうとかだんだん判らなくなってくることがありますが、そのことをいっていると思われます。
posted by nanno at 12:10| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

アクターズに顔向けできない

後々、記事を書くときにいつの発言か探すためのメモです。

-----------------------------------------------------------
NHK「Perfume 20歳の挑戦 〜Dream Fighter〜」
アクターズスクール広島の後輩から色紙を貰った時の3人のコメント(20'00''付近)

あ〜ちゃん「アクターズに全然顔向けできないような時期がずっとあったから…こうやって仕事で帰って来れて、しかもみんなにこうやって色紙とかこんなの考えられないからなんか…嬉しい普通に嬉しいです」

かしゆか「PerfumeみたいになりたいとかPerfumeみたいに頑張っていきますって書いてくれてるのが凄く嬉しくて。まだまだってずっと思ってたのに気づいたらみんながこうやって思ってくれてるのが凄く嬉しいです。ありがとう」

のっち「いやーでもまだ尊敬さ…してもらえるような器じゃないっすね。まじで。だからもっと、そだね尊敬…先輩ってこうちゃんと言ってもらえるようなグループになりたいって今日改めて思いました。」
ラベル:Perfume
posted by nanno at 03:42| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume発言集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。