2010年03月21日

『「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」に込められたメッセージ』まとめリンク

再放送記念に昨年の5月〜6月にかけて書いたもののリンクをまとめておきます。
今読むとちょっと恥ずかしいですが、内容的にはやはりそうだったように思いますl

「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」に込められたメッセージ
その1その2その3その4その5その6その7その8その9
ラベル:Perfume
posted by nanno at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月16日

ファンクラブトゥワー持ち物チェックリスト

Perfumeのファンクラブトゥワー、今日の昼の部参戦してきます。
ところで、Twitterで見てると忘れ物をする人がちらほらいるようです。今回のライブは、本人確認のためP.T.A.会員証と顔写真付き身分証が必須です。お出かけ前にもう一度確認を。

ということで、持ち物チェックリストを作ってみました。よかったらプリントアウトして使ってください。

3/18 若干追加しました。

checklist5.jpg
ラベル:Perfume
posted by nanno at 07:22| Comment(1) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

のっち涙目

1月10日にM-ONで放送された、Perfumeの10年を振り返るトーク番組を見返してたんですが、最後に一人ずつファンへメッセージを言うところで、あ〜ちゃんが話している時に、

uvs100124-001.jpg

あれ、またのっちよそ見してると思って、この3秒ほど前を見ると、

uvs100124-002.jpg

3人のところをズームしてありますが、なんとのっち涙ぐんでるんです。このキャプチャ画だとわかりにくいですが、大きなTVで動画で見ると目がうるうるしているのがはっきりわかります。涙が出てきたので、ごまかそうとして横を向いてるんですよね。

さらに最初から見直してみると、のっち自身が話している時には泣きそうな感じは全くないのですが、あ〜ちゃんが

 これはホントに皆様のおかげですし、10年間携わってくださってくださった方もたくさんいますし、そうやって考えると鳥肌が立つ思いですが

と話してるあたりでのっちの左肩がごそごそしだしてるのがわかります。(というか、そもそも最初は左肩がフレームに入らないようによけてたのがそこまで気が回らなくなってしまったのかフレームに入ってきてしまってます)

uvs100124-003.jpg

これも、キャプチャ画だと説明しにくいですが、ここで笑っているのは、前後関係からどうもあ〜ちゃんも気づいたからみたいです。

Dev1_Rec_MPG2_SVideo_2010-01-10_18-58-58 - 00hr 29min 04sec.jpg

あ〜ちゃんが話し終わったところ。

のっち「も」泣いてるというのは時々ありますが、のっち「だけ」が泣いている図というのは非常に珍しくないでしょうか。

ラベル:Perfume
posted by nanno at 18:38| Comment(1) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

Perfumeの潜在ファンは600万人?

ちょっとネタ古いんですが、他の方のブログのコメントに書いたことを2つ前のエントリの紅白の視聴率のグラフを見てて思い出したので、メモ代わりに書いておきます。

紅白の視聴率のグラフを見るとPerfumeのところが山になっていて、この山の高さが5%あり、これがPerfumeがつれてきた視聴者ですという話を書きました。

突っ込みどころ満載の試算なのは重々承知ですが、日本の人口を1億2千万人とすると、その5%って600万人になります。600万人は大げさとしても、例えばこの10分の1としても60万人。昨年の直角二等辺三角形ツアーの観客動員数が10万人なので、それと比べても実ははるかに多い潜在ファンがいることになります。

ちなみに業界ではこの視聴率はどのように捉えられてるんでしょうね?おととしの紅白は次のジェロの方が視聴率高かったので、どこまでPerfumeの力か微妙なところもありましたが、今回ははっきり山になってるので、結構インパクトが強いと素人考えでは思うのですが。山の片側の水森かおりさんは実はPerfumeと同じ徳間ジャパンのアーチスト。ある意味、ナイスアシストでした。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月06日

人と人とを結びつけるPerfume(その1)

何かのきっかけでPerfumeファンの方と知り合いになると、ふと、Perfumeって人と人とを結びつける力があるなぁと感じることがあります。



YouTubeで有名なアメリカのPerfumeファンthispenguin君が、横アリのライブを見るために来日した時の旅行記。どこかは内緒ですが、この中に私も写っています。自分が写ってなくても、これ撮ってるのそばで見てたなーというシーンもあったり、Perfumeがきっかけで知り合った人が写ってたり...。
thispenguin君自身、動画の中でたくさんの人々と知り合っているわけですが、そのほとんどがPerfumeつながり。Perfumeを合言葉に人の輪が広がっていく様子がわかります。

ちなんみにタイトルに(その1)と付けましたが、現時点で(その2)のネタがあるわけではありません。ただ、きっと(その2)を書く日が来るだろうなと思って。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 01:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

紅白Perfumeの視聴率2009

紅白の歌手別視聴率が発表されてました。
こちら(http://6622.teacup.com/kouhaku/bbs)より転載。

◆歌手別視聴率
1部
浜崎あゆみ(33.7)EXILE(36.5)
AKB48(36.5)flumpool(35.7)
NYC boys(35.8)いきものがかり(37.0)
こども紅白(41.0)
伍代夏子(42.4)北山たけし(39.2)
GIRL NEXT DOOR(41.0)ジェロ(39.2)
水樹奈々(38.4)FUNKY MONKEY BABYS(38.2)
中村美律子(37.0)ポルノグラフィティ(38.5)
天童よしみ(36.1)美川憲一(41.7)
坂本冬美(44.6)細川たかし(40.9)
大塚愛(42.0)レミオロメン(39.7)
川中美幸(37.0)森進一(36.5)

2部
歌の力
スーザン・ボイル(42.2)
遊助(41.2)aiko(41.0)
徳永英明(39.2)平原綾香(39.9)
TOKIO(38.5)秋元順子(37.9)
perfume(43.0)東方神起(39.7)
水森かおり(38.0)五木ひろし(36.7)
マイケル(44.6)
木村カエラ(39.9)アリス(39.0)
中島美嘉(39.7)ゆず(41.5)
アンジェラ・アキ(41.5)布施明(37.9)
小林幸子(42.9)福山雅治(42.9)
倖田來未(42.4)嵐(43.2)
矢沢永吉(42.5)
コブクロ(41.7)和田アキ子(37.0)
氷川きよし(43.0)石川さゆり(43.7)
絢香(46.9)SMAP(48.7)
ドリカム(50.1)北島三郎(48.6)

Perfumeは43.0%、なんと視聴率の高い方から8組目(マイケルは除く)に位置します。小林幸子やサプライズの矢沢永吉よりも高い数字を出しています。正直、ここまで高いとはびっくりです。

これをグラフにプロットしてみました。グラフをクリックすると拡大します。

視聴率.gif

グラフを見ると一目瞭然ですが、Perfumeの前後の視聴率は、TOKIO38.5→秋元順子37.9→Perfume43.0→東方神起39.7→水森かおり38.0 と推移していてPerfumeが突出しているのがわかります。直前の秋元順子の37,9%からなんと5%も上げてます。

ところで1年前、2008年の紅白の時の歌手別視聴率についてエントリを書いてますが(紅白Perfumeの視聴率)、その時に「この5%はPerfumeがつれて来たと考えられます」と分析しているんですが、今回の5%アップと一致します。1年前と数字が変わらないという点はどうかと思うところもありますが、やはりPerfumeは最低5%の数字は持ってるということでしょうか。
posted by nanno at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月02日

2009年Perfumeブログレース最終結果

blog2009.gif

あけましておめでとうございます。

ということで、2009年Perfumeブログレースの結果発表です。10月にかしゆかが逆転しトップを走ってたものの、クリスマスイブののっちの更新によりかしゆかに並び、そのまま2009年終了となってしまいました。

最終的に2009年は、かしゆか、のっちが30回、あ〜ちゃんが18回という結果になりました。平均するとかしのちが月2.5回、あ〜ちゃんが1.5回ということになります。

実は、私はブログやSNS、動画共有といった、CGM(Consumer Generated Media)が仕事のテーマの一つなのですが、この手のものはやる人と言われてもやらない人に分かれるんですよね。おそらく、Perfumeの3人はやらない方の人達ではないかと思います。また、STAFFブログで活動レポートが行われているので、それも更新の必然性を下げている要因のような気がします。

ただ、これは、3人が自分達でやらないからSTAFFブログでやってるという側面もあると思いますので、3人が更新しない→STAFFがブログを更新→ネタがなくなって3人がますます更新しないというスパイラルに陥っている面はあると思います。あるいは、はっきりそういう分担にしてるかもしれません。

そう考えると3人の一人当たりで考えるのではなく、3人全員、STAFFブログ、movieなども合わせて考えると、全体としてはまあそこそこの更新頻度といえるのではないでしょうか。

さて今年、2010年ですが、かしゆかが毎日更新を宣言していますが、さて達成できるでしょうか。
posted by nanno at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月27日

M-ONの直角二等辺三角形ツアーライブ

カメラワークがすばらしかったですね。カメラワークと言うより編集かな。カメラは確か24台入ったという話だったので。どこでどのカメラの映像を使うかという選択がつぼを得てました。WOWOWの代々木のライブと同じく、3人の全身が画面内に収まる画が多く、テレビとしては引いた画になりますが、3人の振り付けをちゃんと見せる映像になってました。家はケーブルテレビでSD画質だったんですが、この画作りだとHDで見たいですね。スカパーHDが欲しくなりましたが、年末年始をはさむので10日のリピート放送には間に合わないですね。残念。

M-ONでのPerfumeのライブ映像というと、昨年のホットスタッフ30周年記念イベント「BLACK AND BLUE」の時の物が評価が高いですが、今回も、見所が”わかってるな”という感じ。おそらくスタッフの中にPerfumeファンがいるんじゃないかと思います。

放送された曲目はこうでした。

01.Take off (ロングver) (0:48)
02.NIGHT FLIGHT (5:21)
03.エレクトロ・ワールド (4:21)
04.Dream Fighter (4:53)
05.love the world (4:32)
―MC―
06.Zero Gravity (4:53)
07.マカロニ (4:39)
12.シークレットシークレット (4:57)
13.コンピューター・シティ (4:45)
14.I still love U (4:33)
―MC―
15.ワンルーム・ディスコ (5:09)
17.ジェニーはご機嫌ななめ (2:20)
―(パッと楽しく遊ぼうのコーナー)―
18.チョコレイト・ディスコ (3:46)
19.ポリリズム (4:09)
20.Puppy love (4:32)

一つ前のエントリで削られると予想した曲の正誤は

×エレクトロ・ワールド
×Zero Gravity
○Speed of Sound (着替え曲)
○edge (-mix)
○セラミック・ガール
○Perfume

放送されると予想した曲のうち入ってなかったのが

SEVENTH HEAVEN
Kiss and Music
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
願い (Album-mix)

アンコールをばっさりカットは予想外でした。「edge」はやはり超プレミアムコンテンツなので、DVDの売りということですね。「Zero Gravity」が入ったのはよかった。

後半見てて思ったのが、ライブ映像という加工された形にしてもなお伝わってくる「何か」がありますね。道夏さんが「白いステッキと青いTシャツ」というエントリで書いている目の不自由な少年をもライブに足を運ばせる「それ」なのかもしれません。「それ」は言葉では表現できないですが、確かにそこにあって、ライブ映像を通してでも伝わってくるのです。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月25日

M-ONの直角二等辺三角形ツアーライブの曲目を予想してみる

26日18:00-19:30にMUSIC ONで直角二等辺三角形ツアーの横浜アリーナのライブが放送されますが、放送時間を見てわかるとおり全部は放送されません。アリーナツアーになってから、公演時間は3時間が標準になってたので半分くらいしか放送されないことになります。まあ、MCがばっさりカットされるのは想定の範囲内として、では曲はどうなるのかをふと考えてみました。

まず、そもそもアリーナツアーのセットリスト曲だけで何分あるかを調べてみます。

01.Take off (ロングver) (0:48)
02.NIGHT FLIGHT (5:21)
03.エレクトロ・ワールド (4:21)
04.Dream Fighter (4:53)
05.love the world (4:32)
―MC―
06.Zero Gravity (4:53)
07.マカロニ (4:39)
08.SEVENTH HEAVEN (4:45)
09.Kiss and Music (2:35)
10.Speed of Sound (着替え曲) (3:59)
11.edge (-mix) (8:43)
12.シークレットシークレット (4:57)
13.コンピューター・シティ (4:45)
14.I still love U (4:33)
―MC―
15.ワンルーム・ディスコ (5:09)
16.セラミック・ガール (4:34)
17.ジェニーはご機嫌ななめ (2:20)
―(パッと楽しく遊ぼうのコーナー)―
18.チョコレイト・ディスコ (3:46)
19.ポリリズム (4:09)
20.Puppy love (4:32)

アンコール

E01.パーフェクトスター・パーフェクトスタイル (4:18)
E02.Perfume (5:15)
E03.願い (Album-mix) (4:58)

合計で103分ほどになります。ただし、上記の「Take off」の時間はCDのバージョンで実際は+1〜2分になります。「Perfume」はbitter二収録されているライブバージョンの時間なのでこのままでok。このほかぱっと楽しく遊ぼうのコーナーが数分。結局MC抜きで110分くらいでしょうか。

一方放送時間は90分。Perfumeのライブの特徴の一つであるMCを入れないわけにいかないので、MCで全部で10分くらい?番組のオープニング、エンディングがちょっとあるでしょうし、番組の前後にCMもちょこっとは入るでしょうからあわせて5分くらいでしょうか。

とすると、曲は正味75分くらい、つまり30分くらい削られることになります。

と言うことで、予想はこれ。


01.Take off (ロングver) (0:48)
02.NIGHT FLIGHT (5:21)
04.Dream Fighter (4:53)
05.love the world (4:32)
―MC―
07.マカロニ (4:39)
08.SEVENTH HEAVEN (4:45)
09.Kiss and Music (2:35)
12.シークレットシークレット (4:57)
13.コンピューター・シティ (4:45)
14.I still love U (4:33)
―MC―
15.ワンルーム・ディスコ (5:09)
17.ジェニーはご機嫌ななめ (2:20)
―(パッと楽しく遊ぼうのコーナー 一部のみ)―
18.チョコレイト・ディスコ (3:46)
19.ポリリズム (4:09)
20.Puppy love (4:32)

アンコール

E01.パーフェクトスター・パーフェクトスタイル (4:18)
E03.願い (Album-mix) (4:58)


削ったのは、

03.エレクトロ・ワールド (4:21)
06.Zero Gravity (4:53)
10.Speed of Sound (着替え曲) (3:59)
11.edge (-mix) (8:43)
16.セラミック・ガール (4:34)
E02.Perfume (5:15)

の6曲で32分弱。ポイントはedgeを入れるかどうかですが、NHKが武道館で入れなかったように今回も入らないのではないかと予感してます。もちろん、個人的には入れて欲しいのですが、DVDとの兼ね合いもありますから。同じ理由で「Zero Gravity」か「Kiss and Music」の少なくともどちらかはカットされると思います。逆にもしedgeが入ったとしたら、別の2曲が削られることになります。その場合SEVENTH HEAVEN、PSPSあたりが危ないんじゃないかと思います。

さあ、どうなるでしょうか。

ラベル:Perfume
posted by nanno at 02:52| Comment(1) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

Perfumeのビジネス戦略(その0)



まずはこれ。つい数時間前にYouTubeに上がった直角二等辺三角形ツアーの「ワンルームディスコ」の動画ですが、これまでのPerfume関連動画と決定的に違うところがあります。それはこの動画の投稿者。「TOKUMAJAPAN」つまり、徳間ジャパンの公式動画なのです。

10月に直角二等辺三角形ツアーが終わって、1ヶ月ちょっと。この間目立った活動がほとんどなかったこともあり、おそらくほとんどのPerfumeファンが「いったい次の新曲はいつ出るのだろう」と思ってたのではないでしょうか。
改めて言うまでもなく、今年出したシングルは3月の「ワンルーム・ディスコ」1枚のみ。アルバム「凵vを加えても2枚しかCDをリリースしていません。私は7月ごろの段階では、ホールツアーとアリーナツアーの間が約1ヶ月開いていたのでそこにシングルリリースをすると思ってたのですが、見事にはずれてしまいました。

ということもありアリーナツアー中ごろから、これはちょっとなにか違うぞと思い始めました。3〜4ヶ月間隔でシングルをリリースし、何曲かたまってきたところでアルバムリリース。ライブツアーはCDのプロモーション。といった長い間の日本の音楽業界の定石とは違うことをやり始めてる。そう思いました。

私は、実は仕事で他社のビジネスモデルを調査する事があったりするので、Team Perfumeはどういうビジネス戦略を立てているのだろうかとなんとなく考えはじめ、なんとなく分かってきたところと、よく分からないところがあります。近いうちにここに書こうと思ってたのですが、Live DVDの発売がせまって来る中の先週あたりからのアミューズや徳間の動きを見てると、「なんとなく分かってきたところ」を裏付ける動きばかりで、「なんとなく」が「確信」に変わりつつあります。

ということで、2010年Perfumeはどのような戦略に基づいて活動していくかを考えていきたいと思います。

ただ、当たってるにしろ外れてるにしろ、書く前に結果が出てしまうとかけなくなってしまうので、最初に予想結果だけは書いておきます。最初に書いた「次の新曲はいつ出るんだろう」に関するよそうです。

正直、「いつ」というのは良く分からないのですが、少なくとも今月の20日前には発表はないはずです。そしておそらく年明け1月中旬以降になるまでは新譜リリースの発表はないと思います。

そして、発表される新譜は、私はアルバムだと予想してます。ただ、さすがにこれはアグレッシブすぎるかもしれないので、シングルかもしれません。だとしてもおそらくその次はアルバムだと思います。

あるいは、次のシングルはタイアップ付きで「チョコレイト・ディスコ」の再発その後ニューアルバムというパターンもあるかもしれません。もちろん、タイアップなしでの「チョコレイト・ディスコ」はありえないので、タイアップ、もう少し具体的に言うと、バレンタインデーのCMとのタイアップがあったとしたらの話です。

なぜ以上のような予想が出てくるのか。その辺も含めて、何回かに分けて書いていきたいと思います。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 02:40| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

AAA

武道館で行われたAct Against AIDSのイベントを見てきました。もちろん、お目当てはPerfume。
Perfumeはこのイベントに出演するのは3回目ですが、出演者を見ると今年はトリをとると思われるラインナップで、どんなパフォーマンスになるか期待でした。

会場についてみると、感覚的に男女比2:8という感じで女性が多かったです。今年は三浦春馬くん初めとしたイケメン俳優のファンが多数派のようでした。

座席はアリーナのCブロックなので全然期待してなかったのですが、アリーナの後ろから2列目でしたが、思ったよりも端っこではなく真ん中からすこし上手側と言う感じ。女性がほとんどのため、後ろから2列目にもかかわらずステージがよく見えました。これはラッキー。

Perfumeファンファッションの人はちらほらしか見えなかったのですが、なぜか私の席の横一列はPerfumeファンが固まっていました。しかも私の上手側は、某チリ○ゲさんご一行さま。このことが最後に効いてきます。

イベントが始まってずーとプログラムが進んで、予想通りトリはPerfume。曲は「ワンルーム・ディスコ」、「Night Flight」(Short Version)、MCと声出しをはさんで「チョコレイト・ディスコ」の3曲。

ただ、残念ながら会場の多数派はイケメン俳優のファン。どうもこの層とPerfumeファンは重ならないようで結構アウェイな感じ。最近はフェスなんかの音楽ファンが集まるイベントであればかなりホームな感じなので、3人にとっても久しぶりのアウェイ感だったんじゃないでしょうか。

そんな感じなので、アリーナ席は曲中は一応みんな立ってたんですが、最初の2曲が終わってMCに入ると座ってしまいました。で、私の席の横一列のPerfumeファン列が取り残されることになり、ステージから見ると相当目立ってたと思います。後ろの方なのでステージからは見えないかなと思いつつオレTを着ていったのですが、着てて大正解でした。

MCは1分ほどの挨拶程度でしたが、ちょっと笑いも取れて、「チョコレイト!」「ディスコ!」の声だしを経て「チョコレイト・ディスコ」。音楽好きにはそこそこ知られてるんじゃないかと思われる「チョコレイト・ディスコ」も、俳優さんのファンにはまだまだなのか、ここもワンマンライブやフェスでの盛り上がりを知ってるとちょっと厳しい。それでも、こういう状況を多く経験してきた3人らしく、なんとか盛り上げる事が出来てたと思います。

セットリストに「ポリリズム」が入ってないのは意外だったんですが、おそらく、トリということでコール&レスポンスで盛り上がる「チョコレイト・ディスコ」を選んだと思います。会場の反応を見てると、Perfumeだけのことを考えれば「ポリリズム」の方が良かったんだろうと思いますが、イベントのトリを勤めるという責任感を感じてたのではないでしょうか。

「名前だけでも覚えてもらう」段階は卒業して、イベントの顔としての役割を期待され、それに答えようとしているのを強く感じました。

Perfumeのあとは、エンディングで出演者全員が登場し歌ったのですがその時双眼鏡で3人を見てたらのっちの視線がやたらとこっちの方にきてるのに気付きました。双眼鏡越しに目がばっちり合って、しかもその瞬間にニコッと微笑まれて思わず双眼鏡をはずしてしまうくらい。私を見てたとは思えないのですが、おそらく、MCの時目立ってたのとチリ○ゲさんご一行様が隣にいたので、こっちを見てたんだと思います。その時、双眼鏡でのぞいてるやつがいたのでちょっと笑ったのかもしれません。ていうか、そう信じることにします(笑)。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

MINMIとPerfume軽くまとめ

自分で聴いたわけではないのですが、今日(17日)J-WAVEでMINMIがPerfumeの話をして「マカロニ」をリクエストをしたというのを、Twitterで知りました。

MINMIとPerfumeって一見接点なさそうなので、どういうつながりなのだろうかとTwitterでつぶやいたら、いくつかリプライをいただいたので、自分で調べた物も含めてまとめておきます。

知り合ったのは、昨年HEY!HEY!HEY!で競演した時のようです。MINMIのblogに写真が載っています。そこで「マイアイドル パフューム」と書いてるので、その時点ですでにファン(?)だったようです。
http://blog.excite.co.jp/minmiblog/8145288/

先日の横浜アリーナの千秋楽にも来てたようです。J-WAVEでの話も横アリのライブを見た話だったようです。(http://ameblo.jp/ushiko1003/entry-10377126676.html)これもMINMIのブログに写真が載っています。
http://blog.excite.co.jp/minmiblog/11514441/

ちなみに、これは私が横アリで撮ったMINMIからの花の写真。花っちゅうか風船ですが。
DSC00295(1).jpg

あと、こういう作品も
ラベル:Perfume
posted by nanno at 03:15| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

さよなら三角また来て四角(その1)

直角二等辺三角形ツアーが終わって早2週間。考えてみるとほとんど感想らしい感想は書いてませんでした。なんか書かないと、先へ進めない気がするので、いまさらながら、ざっくりと。

今回のツアー、終わってみると、なんと9公演も見てました。仙台2days、名古屋2days、大阪初日、横浜4days。最初はこんなに行くつもりはなかったんですが、やはりアリーナツアーに入ってチケットがだぶついてたのが大きかったですね。空席出るくらいなら行かなきゃって感じで。

仙台1日目
私にとっての今回のツアーの最初の日。この日は一般発売で取れた立ち見席でした。仙台サンプラザホールは3階席までありますが、立見は1階後方。通路に大体3列くらいでほぼパンパン。人口密度的にライブハウスっぽい雰囲気が味わえました。初見をライブハウスの感じで見れたのは、結果的にラッキーだったと思います。

仙台2日目
3階席の前から数列目のほぼ中央。仙台はホールツアーの最終公演地で、すでに公演が終わっているところのライブレポとか見ると、上からとしたからと両方見るべきといわれていたので、この席にしました。結局ステージの床のLEDをちゃんと見れたのはこの日だけでした。
今回のツアー、ホールツアーとアリーナツアーでおそらく少しちがうだろうなと思ってたんですが、実際ホールツアー最終日ということを強調してました。某掲示板を見ると非常に盛り上がったとなっていますが、少なくとも私といた辺りでは1階の方と若干温度差があったかも。

名古屋1日目
P.T.A.の優先予約で取れた席だったんですが、正面なのはいいんですがスタンドの一番奥。でも仙台2日目と同じく演出を全体的に見ることが出来ました。前述のように、アリーナツアーになるとチケットがダブついていて私のいた辺りでは結構空席がありました。はみがきの歌が始まったのが、この日からでした。

名古屋2日目
スタンド前から2列目。いわゆるのっちサイドで、Y字の花道の上手側の先端が良く見える場所でした。アミュモバの優先予約でGET。アミュモバって当たるんだっていうが抽選結果発表の日の最大のニュースになるはずだったんですが....。チケット申し込みの時に2枚にしてしまい、1000円で売る羽目に。ただ、買った主は広島から来た人だったのでまあいいかという感じで。
終演後は車で東京まで戻ってきたのですが、Twitterで知り合った方が同乗。初対面でどうなるかと思ったんですが、Perfumeの話で4時間だか5時間だかがあっという間でした。Perfumeは語りたくなるアイドルだと以前から言ってますが、語りたくなるってことは話題に事欠かないってことなんですね。Perfumeが好きという共通項だけで人と人がつながっていく。前述の広島の彼も含めて、そういう可能性を実感した日でした。

つづく
ラベル:Perfume
posted by nanno at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

今日は横浜アリーナ TOUR最終日!!

091030.gif

ついに最終日です。直角二等辺三角形ツアーの公式ページ、最初で最後の3人の登場です。
posted by nanno at 01:46| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

今日のチケット差し上げます。

下記ですが、チケット差し上げる方が見つかりました。ありがとうございました。

私のチケットは行き先が決まってしまいましたが、今日はチケット余らせているまだまだ人がいるようです(明日は厳しいかも)。会場に行けばチケットは何とかなると思いますので、時間のある方はぜひ。


今日29日のPerfumeの横浜アリーナの追加公演のチケットがあまってます。東スタンドの7列目でステージを斜め横から見る、遠い席ですので、ご希望の方がいれば、無料で差し上げます。

ご希望の方がいらっしゃいましたら、この記事のコメント欄に15:30までに連絡先を書いて下さい。(それ以降は横アリへの移動のためアクセスできなくなるため)。コメントは非表示にしてありますので、公開はされません。よろしくお願いします。
posted by nanno at 12:23 | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は横浜アリーナ

091029-1.gif

091029-2.gif

091029-3.gif

追加公演1日目です。立ち込める雲を追い払って、三角くん登場。

アンコールでの「大事なお知らせ」は4つでしょうか。もしくは5つでしょうか?

15日の公演ではお知らせは次の3つ
写真集
DVD発売
ライブハウストゥワー

これに、昨日発表になったM-ONでのライブ放送が加わると思われるので4つにはなります。もし、5つといったら、もうひとつは...。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月19日

家族ぐるみ



※この結果は期間限定のゲームキャラクタージェネレーターで作成されたものです。


ゲームキャラクタージェネレーターというのをやってみました。
あ〜ちゃんと両思いで、のっちの初恋の相手のイケメンキャラだそうです(笑)。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月15日

今日は横浜アリーナ2日目

091015.gif

ハートがいっぱい!

2日目です。昨日は開演30分くらい前に横アリについたんですが、「チケットあります」という普段とは逆のプラカードを持った人がかなりいました。おそらく今日も状況は同じと思われるので、18時ころに新横浜にいける人は行ってみてはいかがでしょうか。

横アリ1日目は、よく言えばちゃんと進行を考えた、悪く(?)言えばやや大人し目のMCでした。今までのフリーダムな感じが薄れ、時間厳守の雰囲気が漂っていましたが、時間厳守をする必要の意味が残り3日間の中にあるのではないかと勘ぐってます。
posted by nanno at 07:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月14日

今日は横浜アリーナ

091014.gif

静止画なのでわかりませんが、三角くん、お尻をフリフリしてます。

8月から始まった全国ツアーが、首都圏に戻ってきました。残すところ横浜の4公演。

代々木体育館のライブで発表された時には、10月なんて随分先だなぁと思ったんですが、実際その約5ヶ月間にいろんなことがありました。ツアー後のスケジュールがほとんど発表されてないこともあり、年内は大きな活動はもうないかもしれません。そうだとすると、2009年の活動の集大成となります。

チケットは相変わらずだぶついているようなので、今からでも何とかなると思います。見てない人はぜひ見に行きましょう。

ラベル:Perfume
posted by nanno at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

今日も大阪城ホール

091011.gif

大阪初日3時間半の反省から、3時間に戻ったそうですね。つか、戻って3時間というのが。
ラベル:Perfume
posted by nanno at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。