ケータイ刑事シリーズにしては珍しく(各クールの最後以外だと唯一?)、アクション中心の話。そこそこの出来だと思うけど、ただ最大の謎はなんで舞が犯人の護送をし照るんだろうかというところ。深読みをするとおじいちゃまの意向ってことなんだろうけど、じゃあ何の目的でおじいちゃまは舞にモリアーティーを護送させたんだろう。まさか自慢の孫娘を見せたかったというわけじゃないよね。
あと、そのモリアーティーを織本順吉が演じてるってとこが、個人的にはイメージが違うんだけど。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
![]() 科学をテーマにした オリジナルTシャツ |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。