2009年06月15日

その時思ったこと

先週後半から週末まで、クリエーターズマーケットの準備、移動、本番でなかなか書けなかったのですが、夜中の高速を運転している時とか、お客さんこないなーとブースでボーっと立ってるときなど、考えることは自ずとそのこと。クリマも終わったので、いくつか書いておきたいと思います。

木曜日のエントリにも書きましたが、その時思ったことの1つが、最近ブログの更新が増えてたのはそういうことだったのかと。直近の9日の最後はもろにそうですし、その前のエントリのタイトル「ミステイク」も今になってみるとそういう意味だったんですね。正直、更新された時に読んだ時には何でタイトルがミステイクかいまいちわからなかったんですよね。

それで、思い浮かんだのがBEEカメでののっちの様子です。いつの何の話題の時のかは覚えてないんですが、のっちが1人で話すかなんかしていて、あのホワイトボードを立てている台のどこか(ホワイトボード自体だったかも)がはずれたかなんかしたんです。

それは最初からそうなってたんですが、のっちは自分が壊したと思ったんですね。どうしようって感じで不安そうに見てたら、あ〜ちゃんが入ってきて何か話し出します。ところが、壊した台が気になって仕方ないのっちは上の空。ころあいを見計らってあ〜ちゃんに、「これ壊しちゃったどうしよう」と相談すると、「それは最初からそうなんよ」(広島弁適当)ということで一安心。

その時の、のっちの不安そうな顔を思い出しました。

今回の件、ネットを見てるとよかった的なコメントをしている人をたまに見かけますが、恋人が出来たことと、それを写真週刊誌にすっぱ抜かれたことは分けて考えないといけません。逆に自覚が足らない的な意見もありますが、自覚をしてたのは記事を見れば明らかで、むしろ自覚が足らなくて手をつないで歩いてるところでも撮られて「手つなぎデート」くらいで済んでた方がましでした。まさにお気遣い裏目裏目です。

今回のスクープが3人の今後にマイナスになる可能性もあるのは、他ならぬのっち自身が一番解っていることで、もちろん事務所を挙げて対応は考えられているでしょうが、それでも、いやむしろそうだからこそ不安で仕方なかったはずです。

きっといても立ってもいれなくて、あの不安そうな顔でブログを書いたに違いない。9日の最後の何行かも、書いては消し書いては消しをくり返したんじゃないでしょうか。そう考えると、なんて可愛いいんだといとおしくすら思えてきました。
ラベル:Perfume のっち
posted by nanno at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。