小さいお店なのでないだろうなと思いつつ、だめもとで「中華 松葉」でググって見たら、大量に出てきてびっくりしました。
その中の一つ、写真を見るとまさにこの店です。
http://blogs.yahoo.co.jp/rounin0718/53221971.html
西武池袋線の椎名町、もしくは東長崎が最寄の駅。若かりしころの手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫等がすんでいたことで有名なトキワ荘が近くにあり、これらの人たちがよく食べに来ていた店だそうです。藤子不二雄の「まんが道」にも登場し、そのコピーが店先に張ってあるみたいですね。
当然ながら、偶然だったはずはありません。丹羽多聞アンドリウ作品によくある、「わかる人にしかわからないネタ」ですね。
たまたま、佐々木浩久監督がブログで(http://hirobaystars.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-5e33.html)、多聞さんが女優、監督、脚本家などの新しい才能を積極的に起用する今のBS-iの状況を梁山泊的だと書いていたんですが、トキワ荘的な場を目指したいという、多聞さんの想いが込められているという見方は、穿ちすぎでしょうか。