2014年01月11日

2014/1/11「Get The Star / Last Forever」リリース記念イベント 〜今年もよろしくお願いします〜

セットリスト(1回目の曲順はうろ覚え)
1回目
Partition Love
LIFE SIZE
Get the star
ふたりきり
Last Forever

2回目
1.Overnight Sensation
2.Last Forever
3.Partition Love
4.Get the star
5.Liar

3回目
1.Get the star
2.Last Forever
3.約束
4.Partition Love
5.おんなじキモチ

追記
タワーレコード渋谷さんがTwitterに写真のせてました。



posted by nanno at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京女子流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014/1/10 紅白では50秒でプロジェクションマッピングのセッティングをしていた

紅白でPerfumeがプロジェクションマッピングをやった時にこのように呟いたんだけど、(話それるけど、156もRTされたのか!)

じゃあ、実際どれくらいでやったかというと、京都造形芸術大学で行われたトークショーで真鍋さんが語ったところによると、50秒だったそうです。

このトークショーのまとめはこちら。
ライゾマティックス 真鍋大度 × PARTY 伊藤直樹 トークショー(2014.01.10) - Togetterまとめ http://togetter.com/li/614374


なぜいきなりこんなことをツイートしたかというと、これ。

でんぱ組.inc、私立恵比寿中学、BABYMETAL... アイドルはなぜ「日本武道館」を目指す? http://t.co/MnbhJ31GOc
「アイドルはもともと昔ながらの芸能界に近いポジションにいたので、自然な形で武道館公演をやっていました。山口百恵だっておニャン子クラブだって武道館のステージに立っている。しかし、2008年にPerfumeが行った武道館公演などになると、芸能界に近いグループとして武道館公演をやるというより、明らかにBOOWYあたりから培われた、音楽シーンでの武道館のブランドを意識して公演をやっています。Perfumeのマネージャー氏は、80年代の邦楽ロックカルチャーに影響を受けている方だったので、当時Perfumeはサマソニや武道館での公演をロック的な文脈、つまりBOOWYのような、成り上がり的サクセスストーリーを目指していたのです。そして、昨今のアイドルが武道館を目指す理由は、これと同じパターンがとても多くなってきています。」

ちなみに語っているのはさやわかさんなので、QJを思い浮かべたってわけ。
posted by nanno at 03:16| Comment(0) | TrackBack(0) | Perfume日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。